ページ更新のお知らせと星野源さんのこと

ページ更新のお知らせの前に、
星野源さんのことをちょっと書く。

radikoのタイムフリー機能で
6/5火曜日の星野源のオールナイトニッポンを聴いていたら、
最近疲れていたらしい星野さんがこんなことを言っていた。↓




大変ですね。生きるって。

なんでそんなこと言うの?

っていうことがあったり、

なんでこんなことになっちゃうの?

っていうことがあったり、

そんなことが立て続けにあって



辛い、

心が死んでいってしまう、

っていう感覚に

久しぶりになって、



頑張ってそうならないように、

少しでも誠実に、

っていう思いをもちながら



でも

頑張れば頑張るほど

すり減っていく感覚。



生きていくうえでこういうことって色々あるよね、

みんなそういう思いをしてるとは思うけど、



久しぶりに超ド級のがきた。


いやー(苦笑)、と思ってて


そんな中でいろんな方に出会って

素晴らしい人にも会えて



そんな中で心も体力もすり減っていってて…







この後、曲の紹介に続く。




これを聴いて、

また勝手に私の中のシンパシー登場。

なぜって、私も最近、精神的にしんどかったから。

けっこうきつくて。

たまらなかった。




心がすり減っていくけど、

頑張ってそうならないように、

少しでも誠実に、

でも頑張れば頑張るほどすり減っていく。

っていう星野さんの言葉は、

ここ最近の自分が思っていたこととけっこう似ていた。



「少しでも誠実に」

って、そんなことが言える星野さんは、
やっぱりきっと素敵な方なんだろうなぁと思った。


星野源さん、

心をゆるせる人に癒してもらって、

心も身体も元気でいてほしい。

星野源さんに私は元気をいただいている。

だから、星野源さんに、元気をお届けしたいくらいだ。

なんもできないけど、かみさまに、お祈り!

そして、ページ更新の件に戻る。

自己紹介ページを少し変更したり、
ブログカテゴリーをちょっと変更したりした。



たまたま目にしたこれ↓。
タイムリーな上、今回の内容になんとなく合ってる感じがした。

女30歳、脳梗塞、左半身不自由になりまして

30歳のときに左小脳梗塞で倒れて 左半身が不自由になりました。 リハビリ、トレーニング、 いろいろやってきてます。 同じような状況の方々や リハビリに携わる方々のために、 情報発信をしていきたいと思っております。

0コメント

  • 1000 / 1000