私の生花教室は、華道高野山の福岡の教室の1つ。
「華によって利する」
ということについて教本に書かれているのだけど、
私はそこに書かれていることを生花教室で教えてもらったとき、
とても心に響いた。
生花を始めてよかったと思った。
お花が好きでよかったと思った。
教えてもらったのは、
簡単に言うと、
生花は、
生ける人の心にも
生けた花を見る人の心にも
癒す作用がある。
そんなことだった。
「癒す作用」って、少し表現がうまくはないかもしれないけれど、そういうことだった。
教本にはこんな風に書かれている↓
身体が半身不自由になって、
身体はもちろんしんどいのだけど、
心もしんどかった。
しんどさがないってことはまずない。
今も身体のことで心に常にストレスはある。
それは仕方ない。
仕方ないから、
だから、
余計に心のために何かしようと思う。
心のために、生花は、よかった。
積極的に、心を大事にしたい。
だから、積極的に、人を大事にしたい。
私は、そんな感じ。
0コメント