五感

ホロスコープ上の牡牛座は、五感を大事にするサイン。

五感。

これ、大事だと思っていて、以前もブログで書いたんだけど、なんとなくまたそのことを書こうと思った。


見て、
聞いて、
触って、
味わって、
嗅いで、
っていう、感覚の五感。


私は、この五感を刺激することは脳にも心にもとても良いと思っている。

学術的根拠に基づいてそう思っているわけではなくて、私の個人的な感覚と体験に基づいてそう思っている。

五感で感じて幸せな気持ち(笑顔)になれるってことは、
心の奥深くが幸せを感じているってことで、
それはその人を幸せにするものを身体で感じているっていうことで、
無意識の中に幸せが沁み入っていくのだろう、
と思っている。


無意識の中に幸せが入っていくって、
それは無意識に心を元気にすることができるっていうことで、
精神的な健康にとってとても良いことだと思っている。

心の健康は目に見えない。

身体の健康が害されると心の健康にも影響が出る。

その逆もある。

そして、心は目に見えない。

だから、こわい。


心の健康のためには、これでもかってくらいの栄養を与えるくらいでいいと思っている。

五感に良い刺激を与えて、心の健康を守る。


ゆっくり、のんびり、身体が喜ぶことをする。

ゆっくり、のんびり、心が喜ぶことをする。


写真は、リラックマの牡牛座バージョン。

女30歳、脳梗塞、左半身不自由になりまして

30歳のときに左小脳梗塞で倒れて 左半身が不自由になりました。 リハビリ、トレーニング、 いろいろやってきてます。 同じような状況の方々や リハビリに携わる方々のために、 情報発信をしていきたいと思っております。

0コメント

  • 1000 / 1000