好きなもの

学生の頃、バスキアが好きだったのを思い出した。

昔自分が描いていたクロッキーなんかが出てきて、なんか色々でてきたんだけど、その中にバスキアのカレンダーがあった。

クロッキーは、中学生の頃描いたもの・高校生の頃に描いたものなんかが出てきた。

人ばかり描いていた。

こんなものを描いていたなぁと思いながら、また描きたいなぁと思いながら、でも描ける気がしない…。

大学生の頃の絵も出てきた。

大学生の頃はよくわからない感じの絵ばかり描いていた。

バスキア、あの頃、好きだったのを思い出した。

きっかけはバスキアの絵のTシャツだった。

可愛いと思って買ったTシャツがバスキアだと知って、バスキアを好きになった。

自分の絵はともかく、バスキアとか、他にも好きだったのだろう絵のカレンダーとかもでてきたんだけど、絵ってやっぱりいいなと思った。

その世界に浸れるというか、なんというか、絵って、いい。

絵がいいっていうよりも、好きなものがあるってことがいいんだろうな。

好きなものは、これからもたくさん見つけていきたい。

世界が広がるし、楽しい時間も増えるから。

女30歳、脳梗塞、左半身不自由になりまして

30歳のときに左小脳梗塞で倒れて 左半身が不自由になりました。 リハビリ、トレーニング、 いろいろやってきてます。 同じような状況の方々や リハビリに携わる方々のために、 情報発信をしていきたいと思っております。

0コメント

  • 1000 / 1000