私は、生まれた時から病気をもっていて、
中学生のときに、それが悪化して入院した。
この病気のことで、病院と縁が切れることはない。
治らないからだ。
この病気のおかげで、私の身体は疲れやすい身体だ。
これでワンパンチ。
脳梗塞で倒れて、理学療法士さんに、「疲れやすい身体になった」と言われた。
これでもうワンパンチ。
「疲れやすい身体」のダブルパンチ。
すぐに疲れたり、すぐに眠くなったりする。
でも私は昔から、病弱に見られたくはなくて、タフに思われたがっていた。
今ではさすがに身体を大事にすることを優先しているけれど、
それでも、
すぐに疲れるこの身体を疎ましく思ったりもする。
だって、
まるで私は怠け者のように見えるのではないか、
まるで私はなんだか弱い者のように思われるのではないか、
そんなことどうでもいいのに、
そんなことを気にしているからだ。
元気でタフだと思われたいのだ。
本当は、周りからどう思わるかは重要じゃないし、
身体を壊す方が何万倍も恐ろしい。
これでも労わりながら、気をつけながら、生活してはいるし、
なんなら割と甘やかしているくらいだとすら思っていたのに、
私の身体は思いのほか弱っていた。
病院の検査結果にけっこうビビった。
弱気になって、ツイッターでは弱音も吐いてしまった。
で。
私は、楽しい時間をもっともっと増やそうと思って、これから色々やってみようと思っている。
そんなことを考えていると、そんなことを考えている時間がもう既に楽しい。
誰かの時間も心地よくできる何かがしたくて、アロマハンドトリートメントを学ぼうと思ったり、
(スキンシップは癒しになるから。)
今の自分をきれいに残したくて、写真撮影しようと思ったり、
(誰かに見せる用の写真じゃなくて、ただの自己満足の写真。)
…なんてことを、考えてるだけで、ワクワクが止まらない。
ほんと、考えるだけで、楽しい。
考えるだけで楽しめるって、タダだし、なんか、得してる気分。
0コメント