「百聞は一見に如かず」
って、知ってる人は多分多いのだろうけど、
これの続きは、なかなかいい。
百聞は一見に如かず
百見は一考に如かず
百考は一行に如かず
百行は一果に如かず
百果は一幸に如かず
百幸は一皇に如かず
みんなの幸せを考えることが大事
というのは、本当にそう思う。
個人的によく思っているのは、
相手の幸せを考えたら、自分も幸せになれる。
だから、みんなが、自分のことだけを考えるんじゃなくて、相手の幸せを考えて動けたら、みんなハッピーなんだろうなぁ、
なんてこと。
超理想論だ。
超理想論だということはわかっているけど、自分ができることはしたくて、毎日ブログの更新をしている。
私の情報発信の行動が、できるだけ多くの人に少しでも役立つことができたら、と願っているからだ。
「脳梗塞」
「若年性脳梗塞」
「リハビリ」
「運動失調症」
「30代 脳梗塞」
「麻痺」
とかとか、
そういうキーワードで検索したときに、
その人にとって欲しい情報を提供していけるようなホームページでありたい。
当事者じゃなくても、情報を探す人はいるだろうから、そういう人たちにとっても、だ。
0コメント