たまたま子育て話が話題にあがり、そのときひとりの男性が何気なく言ったことが「名言だなぁ」と思ったのでメモ。。。
その男性の発言をまとめるとこんな感じ
↓
↓
↓
自分と同じように育てようなんて思ったら、
人格っていうのは奇跡でできてるから無理。
改めて考えてみると、「今の自分」はものすごい奇跡の積み重ねでできている。
↑
↑
↑
これを聞いて、
心底「たしかに〜」と思った。
「今の自分」は奇跡の積み重ねで存在している。
生きていることも、
性格も、
なにもかも。
その時々の人間関係(嫌なことも含め)や、
その時々の環境(辛いことも含め)や、
その時々の様々な出会い、
そんな全てが「今の自分」を創り上げている。
考え方や性格は、それまでのネガティブなことがけっこう影響してることを考えるとそういうことへの感謝の気持ちも自然と出てくる。
同じ人間が1人として存在しないっていうのはそういうことで、
だからやっぱり「人」って大事だ。
親や友人や恋人といった身近な人だけではなくて、少なからず誰かは誰かに影響を与え合っているのだ。
それは他の人では影響力も影響そのものも変わってくる。
今の自分をつくってるのは、これまで関わってきた人たちで、
これからの自分をつくるのも、やっぱり人だ。
改めて、全てに感謝。
※写真は内容とは関係ない
0コメント