乾燥が気になる

口開けて寝てない(←確認済み)んだけど、寝起き(ベッドだろうがソファだろうが)は喉がすごく乾燥している。


起きたら水なりお茶なりを急いで欲するほど。


加湿器やら空気清浄機やらを試してもみたけど、やっぱり乾燥する。


どうにかしたいけどどうにもならない。


以前は乾燥対策にガーゼマスクをして寝ていたのだけど、だいたい寝てる間に外れて(自分で外してるんだろう…)いたのでやめた。


ガーゼの首巻きを巻いて鼻と口元を覆って寝ている(←マスクしてるのとあまり変わらない)けど、やっぱり寝てる間に外れている。。。


起きた時、鼻が乾燥しているのがわかる。


呼吸時に鼻から乾燥しているんだろう…


てことは部屋が乾燥してるんだろうけど…


でも加湿器でもどうにもならなかったし…


冬だけの悩み事だからもう少し我慢したらいいんだけど…どうにかしたい…


風邪は引いてないからいいんだけど…


喉がものすごく乾燥してものすごく嫌だ…



写真は卓上加湿器↓

女30歳、脳梗塞、左半身不自由になりまして

30歳のときに左小脳梗塞で倒れて 左半身が不自由になりました。 リハビリ、トレーニング、 いろいろやってきてます。 同じような状況の方々や リハビリに携わる方々のために、 情報発信をしていきたいと思っております。

0コメント

  • 1000 / 1000