例えば同じ月曜日はなくて

ふと思った。

例えば今日、

例えば昨日、

例えば1年前の今日、

同じ日は1日たりともない。


例えば街中ですれ違う人、

例えば起きる物事、

例えば天気、食べ物、お喋りの内容、

見るものも聞くものも、なにもかも、

全てが同じという日は絶対にない。


だから、その時々に受ける影響も与える影響もその時だけで、2度と同じことはない。

確実にその一瞬一緒の出来事の影響を受けていて、

だから、例えば去年と今年全く同じという人は絶対にないはずだと私は思う。


「何も変わらない」と思っても、去年のその日から1年間様々な影響を受けているのだから、気付かなくても何かしらの変化は間違いなくあるのだ。


脳も身体も心も確実に変わる。

せっかくなら良い変化をしたい。




写真↓は、靴を変えただけで出た良い変化。

女30歳、脳梗塞、左半身不自由になりまして

30歳のときに左小脳梗塞で倒れて 左半身が不自由になりました。 リハビリ、トレーニング、 いろいろやってきてます。 同じような状況の方々や リハビリに携わる方々のために、 情報発信をしていきたいと思っております。

0コメント

  • 1000 / 1000