たくさんの人に伝えていきたい

2019年9月、LINEノベルに作品を投稿した。

タイトルは、「女30歳、脳梗塞、左半身不自由になりまして。」

私が脳梗塞で倒れた時のことからウィンドサーフィンを始めた頃までのことを書いた。

先日、この作品が、ノンフィクション・エッセイで2位になっていた。

びっくりした。

何がどうあっての2位なのかは不明だが、それはまぁいい。

なんにしてもそれだけ読んでくれた人がいるということが嬉しかった。

脳梗塞のことや若年性脳梗塞のこと、倒れた後のことについてたくさんの人に知ってもらえたら嬉しい。

そして、今もどこかで倒れて情報を探している人たちに、私のような人間がいることを知ってもらえて何かしらの参考になれば、何よりも嬉しい。

だからそのためにまずはより多くの人に読んでもらいたい。

そう思っていたし、今もそう思っている。

もっともっともっともっと、たくさんの人に読んでもらいたい。


女30歳、脳梗塞、左半身不自由になりまして

30歳のときに左小脳梗塞で倒れて 左半身が不自由になりました。 リハビリ、トレーニング、 いろいろやってきてます。 同じような状況の方々や リハビリに携わる方々のために、 情報発信をしていきたいと思っております。

0コメント

  • 1000 / 1000