去年だっただろうか…あるテレビ番組で明石家さんまさんがさらりと言ったことがいいなぁと思ったものがあった。
↓
↓
↓
みんな自分ばっかり苦労してると思ってるけど、意外と変な育ち方してるやつは多い。
↑
↑
↑
「自分はすごく苦労した。」と言う人に、
「あなただけじゃない。」というようなことはなかなか言えない気がする。
でもさんまさんは、さらりと言った。
「けっこう多い」と。
そして笑い飛ばしていた。
苦労しているのはひとりだけじゃないということとけっこう多いということ、
そういうことをさらりと言ってしまえることがなんだかいいなぁと思った。
他の番組でも、おそらく当時は大変だったのだろうと思われることも笑い飛ばしていた。
笑い飛ばすって、いいなぁと思った。
さんまさんは笑い飛ばしていた。
それっていいなぁって思った。
相手を不快にする笑いじゃないのだ。
それって救いだなぁって思った。
たくさんのネガティブを笑い飛ばしていけたらいいなぁって思った。
写真↓は、芍薬の新芽🌱
きゃほーっ💕
2コメント
2020.02.25 04:06
2020.02.25 03:40