「無意識」に心地良いものを落とし込みたくて

またもやふと思ったこと。


「無意識の鎧」を取り除いていきたい。


これまで生きてきた中で無意識に身につけてきた鎧のようなものがたくさんある。


そんな凝り固まってるものを取り除いていきたいなぁとけっこう前に思ったことを思い出した。


これまでいろんな思いをしてきてることで、無意識のうちに身につけてる鎧があることに気がついた時に思ったこと。


でも日々の生活のなかでそのことを少し忘れていた。


そしてふと思い出した。


身体もガチガチに凝り固まってると支障が出てくる。


心も同じだ。


心も身体もしなやかでいることは大事。


日々の出来事に対して色んな感情が湧いて、自分でも気付かない間に鎧や錆を抱えてしまってガチガチになっちゃってる…


放置してたら取れなくなっちゃう…



タイムリーなことに今日は満月で、しかもスーパームーン !🌕


月光浴をしよう!


心をきゅうっとさせてるものを月に持ってってもらうんだ!


自分の中の「無意識」には心地良いものをたくさん取り入れたいから、要らないものを取り除いて心地良いものが入ってくるスペースを空けておこう。





無意識の中に入れていくための意識付けをしたくて目につくところにこんなもの↓を貼っている。
アナット・バニエルさんの「動きが脳を変える」という本のなかのセルフチェック項目のみをコピーしてまとめて貼っている。

女30歳、脳梗塞、左半身不自由になりまして

30歳のときに左小脳梗塞で倒れて 左半身が不自由になりました。 リハビリ、トレーニング、 いろいろやってきてます。 同じような状況の方々や リハビリに携わる方々のために、 情報発信をしていきたいと思っております。

0コメント

  • 1000 / 1000