「気付く」ことはとっても大事なこと2021.01.31 03:50◇○○○◇○○○◇○○○◇○○○◇○○○フェルデンクライスやリストラティブヨガってご存知ですか?身体をリラックスさせることの意味、ご存知ですか?例えばこんな想像↓をしてみてください。手に鉄の棒を持っていたとして、その鉄の棒に蝶々が止まったら、その蝶々が止まった瞬間の動きや重みの変...
代わりのない自分の身体と心、大事にしよう2021.01.30 12:05自分の身体を守れる存在は自分だけ医師や看護師や療法士はサポートしてくれる人たち守れるのは唯一自分代わりはいない身体を酷使するのも自分で、身体を大事にするのも自分で、誰かが代わってくれるものじゃない身体を大事にしてあげよう身体と繋がっている心を大事にしてあげよう生きてる保証のない明...
スイートピーの花束2021.01.28 23:48げに美しきスイートピースイートピーの花束に憧れていたのだけど、花束をプレゼントする機会をいただいたのでスイートピーの花束をつくった!(作ってくれたのは勿論お花屋さんなんだけど、お花たちを選んだのは自分なので「つくった」と敢えて表現)美しい。プレゼントを受け取ってくれた方にも喜んで...
生かされてることに感謝2021.01.27 23:48脳梗塞で倒れた翌年あたりだった気がするのだけど、、朝起きた時「あ、今日も生かされるのだな」と思い、夜寝る前は「あ、今日も生かされたのだな」と思い、「私はまだ生かされているのだな」ということをしょっちゅう思う時期があったそして、その「しょっちゅう」は「時々」になって、「たまに」にな...
動画投稿についてのお知らせ2021.01.25 03:46お知らせです。手足の動作等々の動画は、これまでInstagramでも投稿してはいたのですが今後はYouTubeのみでの投稿にしていこうと思っております。Instagramでの動画投稿をやめるわけでは勿論なくて、Instagramでの動画投稿は手話歌動画やオススメリハビリ動画を主に...
良き時間の可能性を広げたい2021.01.24 05:08********************ブログをお休みしておりました。いつも読んでくださってた方々、何のお知らせもせずにごめんなさい。少しずつ再開したいなと思っております。********************ふと思ったこと。私は、「楽しい」とか「心地良い」とか「好き」とか、そ...
きっと見つかる2021.01.06 23:45よく「探している時には見つからないのに、探していない時に見つかる」という事がある。探し物(落し物でも欲しい物でもなんでも)って、ちょっと隠れんぼみたいだなとふと思った。こちらが探している時は、隠れているんだけど、こちらが探さなくなると「ここにいるよ!見つけて!」と言わんばかりに目...
メッセージ2021.01.06 10:05ホームページの「メッセージ」ページに残したものをここにも書いておくことにする。*******************突然の病気や突然身体が不自由になったりした時、当人はもちろんのことご家族や大切な人たちも大きな悲しみに包まれて、先が見えなくなる人がほとんどではないかと思います。「...
立てる時に立てばいい2021.01.06 00:06立てないなら立てるまで休みましょう↑↑↑リラックマ 本の中の言葉で、私が急性機病院入院中にほっとさせてもらった言葉。(参照)「無理矢理」はしなくていいと私は思っている。心に「無理」はさせずに。身体にも「無理」はさせずに。立てる時に立てばいい。