日常を丁寧に大切に2019.06.27 23:26「きのう何食べた?」っていうドラマが好きで、DVDBOXが欲しくて買おうか迷っている。西島秀俊さんと内野聖陽さん2人演じるカップルの日常が見ていて心がほっこりする。日常を大切にしている印象。お互いがお互いを大切にしている印象。なんだかいいなぁって思える。見ていて笑顔になれる。今ま...
トキメキの旅はいい時間の旅2019.06.26 01:05ココロトキメクものがある。そのことを考えているとき、考えるそれだけで楽しくて仕方ない。そういうものがあるって、大事だなぁと思う。 そういうものがあるって、幸せだなぁと思う。私のココロトキメクものは、いろいろあるのだけど、多分きっともっとあるんだと思う。知らないだけ。探せ...
感謝をいつも2019.06.23 23:24ご飯を食べられる。お風呂に入れる。自分の布団で寝れる。外に行ける。働ける。これらのことに、入院中や退院直後は強く強く感謝していた。でもきっとその気持ちはあのときと比べると薄くなっているように感じることが時々ある。今もそれらのことには感謝しているのだけど、あのときは力いっぱい思って...
美味しいものは幸せにしてくれる2019.06.20 23:36もういつだったかは覚えていないのだけれど、まだ私が倒れるよりも前、デパートの催事場で北海道展があったときに忘れられない出会いをした。北海道展は美味しいものがたくさんあって好きなので、北海道展があるという情報があって行ける時は行っていた。そしてそこでなんとなく気になって買って帰った...
お手玉リハビリ2019.06.18 23:41Instagramに動画を載せていたのだけれど、手の自主トレリハビリでお手玉を始めた。一般的なお手玉と脳トレにもなるお手玉。脳トレお手玉は、けっこう前に新聞の記事で見つけたものだった。脳トレお手玉は、両手に持ったお手玉を上に放って落ちてくるお手玉をキャッチするときに両手をクロスさ...
告知2019.06.16 23:338/3土曜日夜7時半にサンキャッチャーSkypeワークショップをやります。私が初めてサンキャッチャーワークショップに参加したときは、手の不自由な自分ができるか不安でしたが、全然問題ありませんでした。問題ないどころかすごく楽しかったです。作業はてぐすにビーズを通していくだけです。数...
華奢な靴を履きたい2019.06.13 23:33もう当たり前に靴のことで頭を悩ませることはなくなっていたのだけれど、なぜかふと思ってしまった。可愛い靴が履きたいなぁ、って。今履いている靴を可愛くないと思ってるわけではない。華奢な女性的なシルエットの可愛い靴を履きたい、と思ったのだ。履ける靴はどうしても限定される。そして、その諸...
野田あすかさんの曲は素敵2019.06.11 23:40何年か前に、野田あすかさんの「なつかしさ」という曲を聴いて、とてもいいなぁと思っていた。そしてそのことをふと思い出し、CDが欲しくなりググったら、彼女が発達障害ということを知った。きっと大変な思いをたくさんしてきたのだろうけれど、だからこそなのか、こんなに素敵な曲をつくれるなんて...
アロマってすごい2019.06.09 23:37リラックスしたいとき、夜寝る前なんかに、アロマのロールオンを首の左右にくるくるする。アロマは、ラベンダーとベルガモット。リラックス効果の代表格みたいなアロマたち。例えば朝は、すっきり爽快前向きな気分になりたいので、そんな気分にさせてくれるアロマのロールオンを家を出る前に首の左右に...
自己紹介ページを主に更新2019.06.06 23:04ホームページを更新しました。主に自己紹介ページを更新しています。内容を少し書き直してます。中学生の頃好きだった本だったり好きな俳優さんだったり、ほかにもちょこちょこと追加しています。写真も差し替えています。東村アキコさんの漫画は変わらず好きです。
虹を見るために歩ける2019.06.04 23:31今私は自分の足で歩けるから、虹が出ている空を見るために、虹の見えるところまで歩いていくことができる。虹が消えてしまう前に空を見上げることができる。歩けるおかげ。走れないけど、足を動かすことができる。そのおかげで綺麗な虹を見ることができる。身体はまだまだ不自由だけど、ここまで回復し...
ブログ再開のお知らせ2019.06.03 00:01ブログ、再開します。読んでくださる方々、今後ともよろしくお願い致します。暑かったりヒンヤリしたり、服装が難しい季節です。体調管理は怠らずに健やかに過ごしたいものですね。